今年もお客様が

 毎年訪れるお客様がいます。シジュウカラのツガイです。その鳥のために家まで作ってしまいました。常連さんです。初めはポストに入ってきたんですが、引っ越しをお願いしました。
ポスト
 その辺にあった木材で作った巣箱です。口が大きかったようでスズメも入ってきます。少し小さくしないといけないと感じてます。もう少し暖かくなると雛が生まれます。
巣箱
 そして今日はちょっとお出かけ。沖田地区のしたみち農園さんにお伺いしました。自宅にお伺いするのは今回が初めてで、どんな所なんだろうとわくわく、どきどき。見えるのはリンゴの木、木、また木。畑はここと、あそこと、こっちにもと大東では大きいほうのリンゴ農家さんです。木はわい化でないため大きく、作業が大変なんだとか。
したみちリンゴ園
 冬場に行った剪定作業で木の根元には細い枝から、ある程度太いものまで小さな山ができていました。この枝を工房で使う焙煎の燃料として使えないものか、前向きに検討中です。
剪定
 同じ大東で農業をがんばる及川さん。何か新しい動きができないかと御相談。考えるだけじゃなくアクション!アクション!!何かが生まれる予感です。忙しくなるかも。
 先日の東京出張でお会いしたやまけんさんのやまけんの出張食い倒れ日記に私たちの菜種油のコメントをいただきました。ぜひご覧ください。油にまつわる問題点や、評価を客観的にいただいております。
やまけんの出張食い倒れ日記   http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/

“今年もお客様が” への2件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    せっかく来てもらったのに、使いづらい薪しかなくてスンマセン・・・。
    ちなみに今日うちでは、りんご園に菜種の搾りかすをまきました。
    地元同士で資源のやりとりができていけば、非常に理想的ですね。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いいえ、気にしないでください。
    薪だって太いのは使えると思いますよ。
    全部が全部成功するとは思っていません。
    いろいろと試行錯誤しながらいいものを
    つくっていきましょう。

おのでら へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA