新緑のまぶしい季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?夜と昼の寒暖差に体も大変な時期です。どうぞご自愛ください。
当一関市で推進しております、地産外商のメンバーとの懇親会が5月10日に行われました。参加者は生産者はもちろん、行政、JA、料理人、cafe、直売店の方々と珍しい取り合わせです。一関の魅力を多くの方々に知っていただくため数年前から活動しておりますが、行政の担当職員が昇進したこと。東京六本木で一関市の食材を多くのお客様に紹介していただいたシェフが活躍の場を移されたことをお祝いし、このような運びとなった次第です。みんないい顔をしていますね、米、野菜、トマト、芋、しいたけ、油、みそ、漆器、肉などなど。一関と言えばこれといった際立ったものはございませんが、なんでもそろっている一関市です。そしてそれを育てていこうとする行政とJA、料理人、お店が横のつながりを太くしながら楽しく頑張っています。明日への活力をいただきました。
5月は仕事外の予定が次から次へと。将来の故郷を担う子供たちのサッカー大会の運営ボランティアと、決して大きくはございませんが志をもって取り組んでおられる地元生産者の工場見学ツアーのご紹介とそのTV取材、子育ても私の人生のなかで大事な任務の一つ。PTAの役員をしておりますので運動会を来賓席から快適に応援、観戦させていただくことができました。